「芝」エリア範囲(境界含む)にあるお店や施設

2
札の辻交差点

「第一京浜」と「三田通り」が交差する地点
「港区芝五丁目」と「港区三田三丁目」の境界にあります。交差点角には、「住友不動産三田ビル(バンダイナムコ未来研究所)」「[札の辻スクエア](https://mita.top10.tokyo/spot/9… 三田3丁目 芝5丁目2004 → 2023 年 / 25 特t / 19,027 pv

4
町ぐるみ・三田納涼カーニバル

毎年 7 月「三田通り」を歩行者天国にして開催される納涼祭
「第 49 回 町ぐるみ三田納涼カーニバル」は、2023 年 7 月 22 日(土)に開催されました。※ 16 時から開始されましたが、「三田通り」(「札の辻交差点」から「[三田… 三田3丁目 芝5丁目2004 → 2023 年 / 43 特t / 12,422 pv

5
森永プラザビル 別館(~2024)

「JR 田町駅 三田口(西口)」とペデストリアンデッキで直結していた 8 階建てオフィスビル
地下 1 階 から 2 階までには地域密着の商店街である「森永エンゼル街」もありましたが、老朽化の影響による建替えが決定し、2024 年… 芝5丁目 閉店/閉館2010 → 2024 年 / 2 特t / 12,208 pv

6
森永エンゼル街

「森永プラザビル 本館」と「森永プラザビル 別館」の地下 1 階 から 2 階 までにあった、地域密着の商店街
「森永プラザビル 本館」と「森永プラザビル 別館」は「[JR 田町駅](https:/… 芝5丁目 閉店/閉館2010 → 2022 年 / 32 特t / 12,066 pv

7
三田駅

「浅草線」「三田線」が通っている「都営地下鉄」の駅
「浅草線 三田駅」と「三田線 三田駅」では所在地が異なりますが、改札を出ることなく歩いて行き来できます。 みた 鉄道会社数 1 東京都交通局 所属路線数 2 浅草線、三田線 ホー… 芝5丁目2005 → 2021 年 / 6 特t / 11,964 pv

9
日本電気本社ビル

「日比谷通り」にある、「『ベタープロダクツ・ベターサービス』の精神で、社会に貢献してきた企業『日本電気株式会社(英文: NEC Corporation)』」の本社ビル
一度目にしたら忘れられない、そのユニークな形状から「ロケットビル」とも呼ばれ、オフィスビルが… 芝5丁目2005 → 2023 年 / 7 特t / 11,308 pv

10
三田図書館(~2022)

「三井住友銀行 三田通支店」東隣にあった、港区立の図書館
2022 年に、「札の辻交差点」東角でオープンした港区複合施設「札の辻スクエア」(港区芝5-36-4 4階~7階)へ移転しました。「三田図書館(~2022)」があった場所は、… 芝5丁目 移転2009 → 2020 年 / 3 特t / 10,491 pv

11
第一田町ビル

「芝五丁目交差点」南西角にあった 9 階建て オフィスビル
「新三菱自動車販売株式会社(旧 菱和自動車販売株式会社)」と「三菱ふそう自動車株式会社(旧 ふそう自動車株式会社)」が合併して「三菱自動車販売株式会社」を設立するにあたり、販売拠点となる場所… 芝5丁目 閉店/閉館2004 → 2020 年 / 25 特t / 10,208 pv

12
森永プラザビル 本館

「JR 田町駅 三田口(西口)」とペデストリアンデッキで直結していた 24 階建てオフィスビル
地下 1 階 から 2 階までには地域密着の商店街である「森永エンゼル街」もありましたが、老朽化の影響による建替えが決定し、2024 … 芝5丁目 閉店/閉館2007 → 2022 年 / 1 特t / 10,026 pv

13
春日ビル

「JR 田町駅 プラットフォーム」に隣接する位置にあった、「中央日本土地建物株式会社」と「独立行政法人都市再生機構」が共同所有していた 10 階建て複合ビル
2023 年に解体されました。「春日ビル」があった場所では、現在「田町駅前建替プロジェクト」の新… 芝5丁目 閉店/閉館2010 → 2021 年 / 3 特t / 9,798 pv

19
田町駅

「港区芝五丁目」にある、「山手線」「京浜東北線・根岸線」が通っている「JR 東日本」の駅
1 階にホームが、2 階に改札口があります。2 階にある「北改札」「南改札」いずれを経由しても、同じ場所( 2 階の駅中央)へたどり着きます。そこからは、慶応義塾大… 芝5丁目2004 → 2024 年 / 4 特t / 7,430 pv

21
港勤労福祉会館

「芝五丁目交差点」にあった、中小企業勤労者のための港区立スポーツ文化センター
2022 年に閉館しました。今後については、現在問い合わせを行っているので、分かり次第追記します。 主として中小企業に働く勤労者の文化・教養及び福祉の向上を図ります。集…… 芝5丁目 閉店/閉館2004 → 2019 年 / 7 特t / 7,078 pv

26
御穂鹿嶋神社

「芝五丁目交差点」近くにある、「御穂神社」と「鹿嶋神社」を合祀した神社
2020 年元旦より吉野神宮の神札を頒布しています。※「御穂鹿嶋神社」の御祭神は藤原(万里小路)藤房卿で吉野神宮にご縁の深いお宮です。 みほかしまじんじゃ 北隣は「第二田町… 芝4丁目2004 → 2020 年 / 15 特t / 6,630 pv

31
慶応仲通り商店街

「『JR田町駅・都営地下鉄三田駅』と『桜田通り(三田通り)』を結ぶ路地」を中心に位置する商店街
東京都は港区、JR田町駅・都営地下鉄三田駅と桜田通り(三田通り)を結ぶ路地を中心に位置する商店街です。近くには慶応大学があることから、「慶応仲通り(けい… 芝5丁目2009 → 2011 年 / 26 特t / 5,315 pv

36
三井住友銀行 三田通支店

「三田3丁目交差点」北東角にある、三井住友銀行の支店
「港区立三田図書館」の西隣にあります。 金融機関名 三井住友銀行 フリガナ ミツイスミトモ 金融機関コード 0009 種類 支店 店番 623 名称 三田通支店 フリガナ ミ… 芝5丁目2009 → 2011 年 / 2 特t / 4,629 pv

37
東京厨房 三田店

「港区立 三田図書館」の目の前にあった、モダン食堂
2020 年頃、閉店しました。「東京厨房 三田店」があった場所は、現在は、最強の一人焼肉専門店「焼肉定食 キンニクヤ 田町三田店」になっています。 キャッチコピー モダン食堂 コンセプト 懐かしい… 芝5丁目 閉店/閉館2010 → 2013 年 / 23 特t / 4,357 pv

38
住友不動産三田ビル

「札の辻交差点」南西角にある、「株式会社バンダイナムコホールディングスとそのグループ企業」が全フロアを借り「バンダイナムコ未来研究所」と名付けた 13 階建て オフィスビル
「三田」駅至近。近未来的な外観が際立つ、約470坪の開放的なオフィス空… … 芝5丁目2013 → 2021 年 / 60 特t / 4,294 pv

39
串揚げ たけちゃん

「慶応仲通り商店街」にある、大阪串揚げ・どて焼きの店
「慶応仲通り商店街」の中でも、最もアクセスが良い「JR 田町駅」近くの通りにあります。 安い、うまい、大阪串揚げ・どて焼きの店「たけちゃん」。素材と油にこだわり、どれだけ食べても胸やけしない…… 芝5丁目2010 → 2019 年 / 34 特t / 4,255 pv

41
晩翠 三田総本店

「慶応仲通り商店街」にある、鮮度の高い質の良い和牛にこだわっている全席完全個室の焼肉店
焼肉「晩翠」は田町にて1966年に創業されました。 以来46年間、変わらず鮮度の高い、質の良い和牛にこだわっております。 座席 80 席 ※全席完全個室 … 芝5丁目2009 → 2015 年 / 16 特t / 4,108 pv

43
茶の木稲荷

「三田通り」近くの「慶応仲通り商店街」にあった、小さな神社
通りの飲み屋街の酔い客にいたずらされない様、本殿には厳重に鍵が掛けられていました。「茶の木稲荷」は 2018 年に取り壊され、近くの「巌流稲荷社」(芝5-26-9)へ合祀されました。「茶の木稲荷… 芝5丁目 移転2010 → 2019 年 / 3 特t / 3,961 pv

48
三田ベルジュビル

「札の辻交差点」の南東側にある 33 階建て 複合オフィスビル
アメリカやヨーロッパの教会を思わせるヘリンボーンフロアは、エントランスに格式と重厚感をもたらします。夕方から夜間にかけては、天井のライトが反射してムードのある空間を作ります … 芝5丁目2011 → 2021 年 / 7 特t / 3,750 pv

53
アミン

「芝四丁目交差点」南側エリアのJR高架線路(「京浜東北線」東京方面行)下にある、チェーン店ではないインドレストラン
アルファベット表記 AMIN 芝4丁目2014 年 / 29 特t / 3,455 pv

54
マクドナルド 三田駅前店

移転前の「港区立 三田図書館」斜向かいにある、レギュラーメニューを「世界共通の品質」で提供しているチェーン店
ミタエキマエテン 定休日 なし 関連情報。 三田図書館 | 移転 「[三井住友銀行 三田… 芝5丁目2010 → 2013 年 / 33 特t / 3,431 pv

62
ピアタ

「田町センタービル」地下 1 階 から 3 階 までにある、飲食街とショッピングのモール
フロア構成 pick out / 2024 年 2 月 8 日時点。 4 階 ~ 15 階 オフィス 3 階 海鮮問屋 地魚屋 三田店 [居酒屋] 旬… 芝5丁目2009 → 2020 年 / 28 特t / 2,734 pv

69
本芝公園

「カテリーナ三田 タワースイート」南側にある、広さ 4,542.41 平方メートルの港区立公園
「魚場架道橋下の通路部分」も「本芝公園」の一部であり、2015 年頃までは線路の芝浦側にも「本芝公園」はありました。 この付近一帯はかつて海岸で、雑魚場(ざこば… … 芝4丁目2010 → 2020 年 / 46 特t / 2,179 pv

72
いきなり!ステーキ 三田店

「慶応仲通り商店街」にある、立ち食いスタイルで圧倒的な安さを実現しているステーキ店
「厚くカットした厚切り肉を、炭焼で香りを乗せながらレアで食べるのが一番!」最初のひとくちはレアの旨さや噛めば噛むほど滲みでる旨味をぜひ!感じてください! … 芝5丁目2015 → 2019 年 / 20 特t / 2,000 pv

88
すき家 三田店

「三田3丁目交差点」北東角にある、牛丼チェーン店
メニュー お子様メニュー あり 朝食メニュー あり 牛すき鍋 あり Sukipass 販売 駐車場 なし 芝5丁目2017 年 / 3 特t / 1,623 pv

96
芝五丁目交差点

「第一京浜」と「特例都道 409 日比谷芝浦線」が分離する三差路交差点
「日比谷通り」の終点でもあり、「港区芝四丁目」と「港区芝五丁目」の境界にあります。交差点角には、29 階建ての「田町タワー」や 16 階建ての「第二… 芝4丁目 芝5丁目2009 → 2022 年 / 11 特t / 1,418 pv

97
大金星 田町店

「慶応仲通り商店街」にある、朝挽もつ焼き・鉄板焼そばの大衆居酒屋チェーン店
お値段以上の大衆居酒屋です。屋台のような鉄板で焼き上げる「夜鳴き焼きそば」、炭火で焼いた「朝挽き新鮮もつ焼き」に、ボリューム満点のオリジナル「串カツ」がおすすめで… … 芝5丁目2015 → 2019 年 / 8 特t / 1,356 pv