定点写真で振り返る。「素材屋 田町店」 の変遷
-
画像スライドショー
クリックで開始します。
居酒屋 カテゴリー 第 1 位 / 1,777 PV
「素材屋 田町店」は、「三田図書館」近くにあった居酒屋です。
〒108-0014 港区芝5-31-24 勝文館ビル2・3F
03-5484-7633
11:30~ 23:30
JR田町駅 三田口(西口) から 徒歩2分、149m
「素材屋」の名を掲げた居酒屋としては、 「田町店」の他に「素材屋 芝大門店」や「素材屋 東銀座店」がありました。
「素材屋 田町店」は、「三田図書館」の対角線にある「勝文館ビル」の2階と3階にありました。
※「勝文館ビル」は、1階に「マクドナルド 三田駅前店」があるビルです。
田町駅から徒歩2分素材にこだわった美味しい料理。店内共に従業員元気良く、毎日、一日大事に従業員一同に伝えてます。
個室6名様から160名様まで、宴会コース飲み放題・税込で3,500円~5,000円まで毎月メニュー変更あります。
店内には田町名物店長富山店長を始め、従業員一同お客様満足度高めるべくサービスと気持ちの良い接客でお客様をお待ちしておりますので一度足をお運びください。
無休
267
136名
「素材屋 田町店」へ何度か足を運んでみたことはあるのですが、正直(このお店のことを)あまり覚えていません。それぐらい特徴のない、どこにでもあるような普通の居酒屋チェーン店だったと思います。「特別美味しかったわけでもない」かと言って「物凄くマズいわけでもない」、どこにでもあるような普通の飲食店でした。
唯一覚えていることと言えば、いつ訪れても「複数の学生グループたち」が大騒ぎしていたことです。
確かめたことはありませんが、多分慶応義塾大学の学生だろうと思われます。
場所柄そういうお店なのね、と思いました。※不快に思ったわけではありません
このお店の閉店を知った時に何の感情も湧きませんでしたが、何回か足を運んだ記憶はあるので、「それなりの価格」で「それなりの味」で「便利な場所にある」点が、もしかすると当時は気に入っていたのかもしれません。
2011年2月末に、閉店しました。
「素材屋 田町店」があった場所では現在、“100年前の古民家をイメージした店内”がコンセプトである「くいもの屋 わん 田町店」が営業しています。