都営 芝五丁目アパート 2号棟

マンション/アパート カテゴリー 第 1 位 / 15,253 PV

芝5丁目
閲覧数: 15,253  投稿日: 2010 12 19 日  更新日: 2021 7 22

都営 芝五丁目アパート 2号棟 とは?

都営地下鉄「三田駅」と直結している、14 階建て 総戸数 729 戸の都営住宅団地

基本情報

説明文

「都営 芝五丁目アパート 2号棟」は、都営地下鉄「三田駅」と直結している、14 階建て 総戸数 729 戸の都営住宅団地です。
「第一京浜(国道 15 号)」から徒歩で数十秒の場所にあります。

所在地

〒105-0014 港区芝5-18-2

最寄り駅まで

・「都営地下鉄 三田駅」から 徒歩 1 分
・「JR 田町駅」から 徒歩 5 分

階数

地上 14 階

管理戸数

・一般 729
・シルバーピア 0
・車椅子 0

面積

34 ㎡ ~ 42 ㎡

間取

2 DK ~ 3 DK

構造

耐火
※「耐火」とは、「鉄筋コンクリート」または「鉄骨鉄筋コンクリート」のことです。

建設(着工)年度

1970 年(昭和 45 年) ~ 1971 年(昭和 46 年)

竣工年月日

1975 年 2 月 13 日

補足

西隣には、1972 年 7 月 3 日に竣工した「都営 芝五丁目アパート 1号棟」もあります。

「芝五丁目アパート」ができる前は、何があったの?

「芝五丁目アパート」建設前は、「都電の営業所(車庫)」がありました。

都営アパートとは?

「東京都」が管理している都営住宅団地のことです。
「都営アパート」は、 「芝五丁目アパート」の他に「三田一丁目アパート」や「高輪一丁目アパート」などがあります。

地図

定点写真で振り返る。「都営 芝五丁目アパート 2号棟」 の変遷

2004

2004年6月、「芝五丁目交差点」より撮影しました
2004年6月19日0時0分。「芝五丁目交差点」より撮影しました。一番手前の建物は「港区立勤労福祉会館」、真ん中の建物は「都営 芝五丁目アパート 2号棟」、 一番奥の高層建築物は「日本電気本社ビル」です。

2005

2005年1月、「芝五丁目交差点」より撮影しました
2005年1月27日12時15分。「芝五丁目交差点」より撮影しました。一番手前の建物は「港区立勤労福祉会館」、真ん中の建物は「都営 芝五丁目アパート 2号棟」、 一番奥の高層建築物は「日本電気本社ビル」です。
矢印キーで移動します

三田東急アパート



「都営 芝五丁目アパート 2号棟」に関する特選ツイート

2013 年

2016 年

2017 年

プイ @pui_asn

人生フルーツがチケ完売だったので、急遽都営住宅訪問。ということでまずは芝五丁目アパート第2棟へ。外壁含め諸々工事中でどこもかしこも足場だらけで、薄暗さからくる物々しさがさらにアップされていた。 pic.twitter.com/XKwu0oCtSU 2017-01-15 17:39:00

2020 年

KazMiyamo @KazMiyamo

JR田町駅前に建つ都営芝五丁目アパート。駅名の「田町」とは田畑ばかりだった土地に町屋が建っていったからとのこと。昔は芝田町と呼ばれたが今は芝と三田に町名は変わり駅名にその名を残すのみに。そして都営アパートが建っているこの場所はかつて都電の営業所、つまり車庫だった。
#三田高輪散歩 pic.twitter.com/7hLrm0z7Cf 2020-08-25 17:39:00