定点写真で振り返る。「芝公園」 の変遷
-
スライドショー
クリックで開始
公園/広場 カテゴリー 第 3 位 / 1,304 PV
増上寺を中心とした緑地帯(都立公園)。
開園は1873年(明治6年)、
東京都内でも上野恩賜公園などと並ぶ古い公園である。
元々は増上寺境内の敷地を公園としていたが、戦後の政教分離の考えにより、
増上寺の敷地とは独立して宗教色のない都立公園として
新たに遊具や運動施設などが設けられ、整備された経緯がある。
そのため、現在の公園の敷地は、増上寺を取り囲むような形状となっている。
公園内にホテル、学校、図書館などの施設が点在するほか、
グラウンドや散策路などがあり、広大な公園施設となっている。
また、園内には前方後円墳の芝丸山古墳、丸山貝塚もある。
ロケーション的には、
東端には港区役所、西端には東京タワーが建ち、
東京タワーを正面に望む東側の散策路などは、特に人気のスポットとなっている。
・芝公園の園内マップは、東京都公園協会が作成している
順位 | ページタイトル抜粋 | アクセス数 |
---|---|---|
1 | 都営 芝五丁目アパート 2号棟 | マンション/アパート | 13 |
2 | 札の辻スクエア | 官公署/公共施設 | 10 |
3 | 札の辻交差点 | 交差点(交通) | 9 |
4 | 日本電気本社ビル | ビル/施設 | 8 |
5 | 三田ベルジュビル | ビル/施設 | 7 |
6 | 御穂鹿嶋神社 | お寺/神社(史跡) | 6 |
6 | 第 1 位 → 第 100 位 | 6 |
6 | 三田二丁目交差点 | 交差点(交通) | 6 |
7 | ログイン | 5 |
7 | かんぽ生命保険 東京サービスセンター | ビル/施設 | 移転 | 5 |
8 | UR都市機構 田町駅前市街地住宅 春日ビル | ビル/施設 | closed | 4 |
8 | 三田3丁目交差点 | 交差点(交通) | 4 |
9 | 慶應義塾大学 三田キャンパス | 学校 | 3 |
9 | 三田東急アパート | マンション/アパート | closed | 3 |
9 | 港区立勤労福祉会館 | ビル/施設 | 3 |
9 | 投稿 | 3 |
9 | 三田警察署 | 官公署/公共施設 | 移転 | 3 |
9 | 常祐山 圓徳寺 | お寺/神社(史跡) | 3 |
10 | 一の橋交差点 | 交差点(交通) | 2 |
10 | スーパー/コンビニ カテゴリー | 2 |
2021/1/16 1:01 更新 |